2013年03月13日
伊達選手ベスト4進出
テニスのNPパリバ・オープン女子ダブルスでクルム伊達公子選手とケーシー・デラクア選手のペアがベスト4に進出したそうです。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00010000-tennisnavi-spo
年の差が15歳差もある両選手ですがコンビネーションはばっちりのようですし今後も活躍が楽しみですね。
シングルスでは2回戦で敗退してしまっただけにダブルスでは優勝を勝ち取ってくれると良いですね。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00010000-tennisnavi-spo
年の差が15歳差もある両選手ですがコンビネーションはばっちりのようですし今後も活躍が楽しみですね。
シングルスでは2回戦で敗退してしまっただけにダブルスでは優勝を勝ち取ってくれると良いですね。
2013年02月10日
一日で2連勝
女子スキージャンプの高梨選手がワールドカップで2連勝したそうですね。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-00000031-nksports-spo
昨日は悪天候で中止になってしまい今日は2試合を1日で行う強行スケジュールながら、2試合とも優勝するなんてすごい精神力!
今シーズン通算6勝目となり完全復活のようです。
この調子でこのあとの試合でも優勝回数が増えてくれるといいですね。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-00000031-nksports-spo
昨日は悪天候で中止になってしまい今日は2試合を1日で行う強行スケジュールながら、2試合とも優勝するなんてすごい精神力!
今シーズン通算6勝目となり完全復活のようです。
この調子でこのあとの試合でも優勝回数が増えてくれるといいですね。
2013年01月01日
2013年
あけましておめでとうございます。
2013年がスタートしましたね。
去年の後半は慌ただしく過ぎていきましたが、ことしも良いスタートを切れれば良いなぁと思ってます。
それでは今年もよろしくお願いします。
2013年がスタートしましたね。
去年の後半は慌ただしく過ぎていきましたが、ことしも良いスタートを切れれば良いなぁと思ってます。
それでは今年もよろしくお願いします。
2012年11月28日
21世紀枠候補
来年春の選抜の21世紀枠候補に県立加治木工高が選ばれたというニュースを見ました。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000239-mailo-l46
ただ現段階では鹿児島県での推薦候補ということでこれから九州地区で1番に選ばれる必要があるようですね。
これはけっこうレベルの高い選考基準になりそうです。。。
まずは何とかここを通過してくれると良いなぁ・・・。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000239-mailo-l46
ただ現段階では鹿児島県での推薦候補ということでこれから九州地区で1番に選ばれる必要があるようですね。
これはけっこうレベルの高い選考基準になりそうです。。。
まずは何とかここを通過してくれると良いなぁ・・・。
2012年11月02日
沖縄尚学V
秋の高校野球九州大会で沖縄尚学が優勝したそうです。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000034-nksports-base
決勝戦は熊本の済々黌(せいせいこう)との対戦でしたが5-0の完封勝利。
これで神宮大会にも出場が決まってOBの東浜投手のいる亜細亜大とともに優勝を目指すことになりましたね。
そちらのほうにも注目したいと思います。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000034-nksports-base
決勝戦は熊本の済々黌(せいせいこう)との対戦でしたが5-0の完封勝利。
これで神宮大会にも出場が決まってOBの東浜投手のいる亜細亜大とともに優勝を目指すことになりましたね。
そちらのほうにも注目したいと思います。
2012年10月07日
北川選手が最後の試合で2塁打
プロ野球オリックスの北川選手が今日の西武戦で二塁打を打ちましたね。
この試合が現役最後の試合だった北川選手ですがチームも勝って有終の美を飾れて良かったですね。
今年はチームも最下位と残念な結果となりましたが来シーズンはコーチ就任も決まっているそうですし、リベンジに向けて頑張って欲しいものです。
本当にお疲れ様でした。
この試合が現役最後の試合だった北川選手ですがチームも勝って有終の美を飾れて良かったですね。
今年はチームも最下位と残念な結果となりましたが来シーズンはコーチ就任も決まっているそうですし、リベンジに向けて頑張って欲しいものです。
本当にお疲れ様でした。
2012年09月01日
10月にブラジル戦
サッカー日本代表が10月にブラジル代表と試合をするそうですね。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000041-nksports-socc
欧州遠征の強化試合マッチとなるようでほかにもフランス代表とも試合をするそうですから非常に楽しみです。
これほどの強豪国と試合を組むチャンスっていままではあまりなかったですよね。
やっぱりザッケローニ監督の力も関係してるのかなぁ。。。
まぁとにかく、アウェーの条件で強豪国と試合ができるのは貴重なチャンスでしょうし大いに期待したいですね。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000041-nksports-socc
欧州遠征の強化試合マッチとなるようでほかにもフランス代表とも試合をするそうですから非常に楽しみです。
これほどの強豪国と試合を組むチャンスっていままではあまりなかったですよね。
やっぱりザッケローニ監督の力も関係してるのかなぁ。。。
まぁとにかく、アウェーの条件で強豪国と試合ができるのは貴重なチャンスでしょうし大いに期待したいですね。
2012年07月16日
有村選手がV
昨日の女子プロゴルフ、スタンレーレディースで有村智恵選手が優勝しましたね。
悪天候の影響でこの大会は27ホールにまで短縮されてしまいましたが、
逆転で去年に続いての連覇を果たすあたりはさすが日本のエースという感じですよね。
今年は賞金女王候補の一人として名前も挙がっていますし、これから賞金ランクもどんどん上げていって欲しいです。
今年はシーズン5勝くらいはしてくれると良いなぁ。。。
悪天候の影響でこの大会は27ホールにまで短縮されてしまいましたが、
逆転で去年に続いての連覇を果たすあたりはさすが日本のエースという感じですよね。
今年は賞金女王候補の一人として名前も挙がっていますし、これから賞金ランクもどんどん上げていって欲しいです。
今年はシーズン5勝くらいはしてくれると良いなぁ。。。
2012年06月24日
2000本安打達成
ホークスの小久保選手が今日ついに2000本安打を達成しましたね。
あと1本のところで腰の状態が思わしくなく戦線離脱となってしまってましたが、復帰してすぐ達成となってよかったですね。
小久保選手も復帰したしこれから交流戦で負けた分を早く取り戻してほしいものです。
それにしても今年は2000本安打を達成する選手がなんか多い気がする。。。
あと1本のところで腰の状態が思わしくなく戦線離脱となってしまってましたが、復帰してすぐ達成となってよかったですね。
小久保選手も復帰したしこれから交流戦で負けた分を早く取り戻してほしいものです。
それにしても今年は2000本安打を達成する選手がなんか多い気がする。。。
2012年05月29日
5試合連続ヒット中
メジャーリーグ、ブルワーズの青木選手が今日もヒットを打ちましたね。
これで5試合連続ヒットを打ってますしレギュラー獲得に向けて着実にアピールを積み重ねているようです。
打順も上位のほうで起用されることが多くなってますし、そろそろ監督も青木選手の必要性を感じ始めているんでしょうねぇ・・・。
その分現在連敗が続いてる古巣ヤクルトの状態が気になるところでもあります。
これで5試合連続ヒットを打ってますしレギュラー獲得に向けて着実にアピールを積み重ねているようです。
打順も上位のほうで起用されることが多くなってますし、そろそろ監督も青木選手の必要性を感じ始めているんでしょうねぇ・・・。
その分現在連敗が続いてる古巣ヤクルトの状態が気になるところでもあります。

2012年04月04日
順当勝ち
サッカーのヨーロッパチャンピオンズリーグでバルセロナがACミランに勝ってベスト4入りを決めましたね。
ミランもアウェーで何とか1点取りましたがPKを二つ取られたのは痛かったです。
これでバルセロナは5年連続のベスト4入りを決めて順当に勝ち上がってきてますね。
準決勝も非常に楽しみです。
ミランもアウェーで何とか1点取りましたがPKを二つ取られたのは痛かったです。
これでバルセロナは5年連続のベスト4入りを決めて順当に勝ち上がってきてますね。
準決勝も非常に楽しみです。
2012年03月26日
白鵬優勝
大相撲春場所で横綱白鵬が優勝しましたね。
千秋楽の優勝決定戦までもつれましたがやはり最後に横綱を意地を見せてくれたと思います。
これで22勝目となりましたが来場所は鶴竜が大関となれば熾烈な争いにもなりそうですからね。
そういった意味でも来場所は楽しみな場所となりそうです。
千秋楽の優勝決定戦までもつれましたがやはり最後に横綱を意地を見せてくれたと思います。
これで22勝目となりましたが来場所は鶴竜が大関となれば熾烈な争いにもなりそうですからね。
そういった意味でも来場所は楽しみな場所となりそうです。
タグ :大相撲春場所
2012年01月30日
遼君13位。
アメリカ男子プロゴルフ、ファーマーズ・インシュランス・オープンで石川遼選手が13位でフィニッシュしましたね。
一時は5位タイまで順位を上げましたがそのあとスコアが伸びなかったのはちょっと残念でした。
それでも6番ではイーグルをとったのは、今後に繋がるプレーだったんじゃないでしょうか。。。
ひとまずこのあとのワールドランキングが気になるところですが、来月はまだまだ試合がありますし4月のマスターズに間に合ってくれると良いですね。
一時は5位タイまで順位を上げましたがそのあとスコアが伸びなかったのはちょっと残念でした。
それでも6番ではイーグルをとったのは、今後に繋がるプレーだったんじゃないでしょうか。。。
ひとまずこのあとのワールドランキングが気になるところですが、来月はまだまだ試合がありますし4月のマスターズに間に合ってくれると良いですね。
2012年01月04日
乳酸菌サプリ
腸内環境を整えるために乳酸菌を摂った方がいいというのは知ってたんですが私はヨーグルトが嫌いです。
そんな私のために妻が乳酸菌のサプリメントを買ってくれたのでそれを飲み始めたんですが、最近お腹の調子がとても良くなってきました。
これからもう少ししたら花粉症に悩まされる季節にもなりますが、乳酸菌を摂っておけば多少は軽くなるとも妻が話してたのでそっちの効果も期待しています。
花粉症になると鼻水は止まらないし目も痒くて本当に大変ですからね。。。ちょっとでも軽くなってくれると良いんですが。
そんな私のために妻が乳酸菌のサプリメントを買ってくれたのでそれを飲み始めたんですが、最近お腹の調子がとても良くなってきました。
これからもう少ししたら花粉症に悩まされる季節にもなりますが、乳酸菌を摂っておけば多少は軽くなるとも妻が話してたのでそっちの効果も期待しています。
花粉症になると鼻水は止まらないし目も痒くて本当に大変ですからね。。。ちょっとでも軽くなってくれると良いんですが。
2011年12月24日
男子フィギュア
昨日の全日本フィギュアの男子ショートプログラム、高橋大輔選手がトップに立ちましたね。
二位の小塚選手とも得点差が10ポイント以上差をつけてほぼ完璧だったんじゃないでしょうか。
フリーもよほどのミスがなければこのまま行きそうな感じですね。
羽生選手もガンバレ!!
二位の小塚選手とも得点差が10ポイント以上差をつけてほぼ完璧だったんじゃないでしょうか。
フリーもよほどのミスがなければこのまま行きそうな感じですね。
羽生選手もガンバレ!!

2011年11月26日
金運パワーストーン
今年も年末ジャンボ宝くじの発売が始まりましたね。
私も例年通り30枚を購入したんですがここ数年は不発に終わってるので、宝くじを買いに行く前に金運のパワーストーンも買ってそれを身に付けて行きました。
当たるかどうかは運任せですが、高額当選している人は何かしらかのジンクスのようなものを持っているようですから、そういったところは見習ってみようかな~と思ったんです。
あとは抽選結果がでる日を楽しみにして待つことにします。
私も例年通り30枚を購入したんですがここ数年は不発に終わってるので、宝くじを買いに行く前に金運のパワーストーンも買ってそれを身に付けて行きました。
当たるかどうかは運任せですが、高額当選している人は何かしらかのジンクスのようなものを持っているようですから、そういったところは見習ってみようかな~と思ったんです。
あとは抽選結果がでる日を楽しみにして待つことにします。
2011年11月17日
福岡大、残念!
昨日はサッカーの天皇杯がありましたね。
前回J1の甲府に勝った福岡大は今回は湘南に0-3で負けてしまいました。
それでもひとつ金星を挙げたのだからそれは本当に凄いことだと思います。
今回は3回戦での敗退でしたが来年の天皇杯も今回の成績を上回ることを期待したいですね。
前回J1の甲府に勝った福岡大は今回は湘南に0-3で負けてしまいました。
それでもひとつ金星を挙げたのだからそれは本当に凄いことだと思います。
今回は3回戦での敗退でしたが来年の天皇杯も今回の成績を上回ることを期待したいですね。
2011年11月15日
頭皮のケア
最近頭皮に吹き出ものができるので困ってました。
頭皮にできる吹き出物って特に痛みが気になるものなんですよね。。。
よく調べてみるとシャンプーって髪のツヤを出すためにシリコンの入ってるものとそうじゃないものだったり色々あるみたいです。
頭皮に優しくケアするシャンプーならノンシリコンのものを選ぶと良いそうですよ。
頭皮にできる吹き出物って特に痛みが気になるものなんですよね。。。
よく調べてみるとシャンプーって髪のツヤを出すためにシリコンの入ってるものとそうじゃないものだったり色々あるみたいです。
頭皮に優しくケアするシャンプーならノンシリコンのものを選ぶと良いそうですよ。
2011年11月13日
男子は高橋選手が優勝
フィギュアスケートのNHK杯、男子は高橋選手が優勝しましたね。
去年に続いての2連覇で貫禄の優勝と言ったところでしょうか・・・。
2位には小塚選手が入りこちらも調子が良さそうですね。
両選手ともGPファイナルの優勝に期待したいです。
去年に続いての2連覇で貫禄の優勝と言ったところでしょうか・・・。
2位には小塚選手が入りこちらも調子が良さそうですね。
両選手ともGPファイナルの優勝に期待したいです。
2011年11月12日
鈴木選手優勝
フィギュアスケートのNHK杯、鈴木選手が優勝しましたね。
SPの首位を守り抜いて、見事な優勝でした。
2位の浅田選手もフリーだけの得点ならトップだっただけに、復活の手応えを感じてるんじゃないでしょうか。
今後の大会も日本人選手の活躍が楽しみです。
SPの首位を守り抜いて、見事な優勝でした。
2位の浅田選手もフリーだけの得点ならトップだっただけに、復活の手応えを感じてるんじゃないでしょうか。
今後の大会も日本人選手の活躍が楽しみです。